🤖 AIアシスタントへの質問はこちら ▶
本ページは、キャリアメールを利用して注文できないように制限する方法をご紹介します。
※ まだ、埋め込みアプリの有効化がお済みでない方は、初期セットアップより有効化をお願いします。
本ページの設定を行うことで、チェックアウトページにてキャリアメールを入力した際に、アラートメッセージを表示して注文を阻止します。
チェックアウトページにて、お客様が入力したメールアドレスの状態によって下記の挙動となります。
キャリアメール:注文不可
キャリアメール以外:注文可能
本設定のデモ商品もありますので、ご参考にしてください。
(1) アプリの左メニューより「顧客ルール」をクリック
(2) 顧客ルールページより「ルール作成」をクリック
(3) タイトルに任意のルール名を入力
アプリ内で管理用に設定する名称のため、ユーザーへは表示されません。
(4) 「下記のメールドメインの利用を禁止する」にチェックを付ける
(5) 注文を禁止したいメールドメインを追記
ここで入力されたメールドメインは後方一致で判定されますので、「example.com」と追加すると「sub.example.com」も注文禁止の対象となります。
(6) 対象商品から「すべての商品」を選択
(7) 商品メッセージに任意のメッセージを入力
(8) アラートメッセージに任意のメッセージを入力
(9) 「保存」をクリック
(1) 画面右上の「有効にする」をクリック