顧客制限
仕様
顧客ルールを利用して設定します。
顧客ルールは最大50件まで作成可能です。
1つのルールに指定できる商品数は50件までです。
1つのルールに指定できるコレクション数は50件までです。
ただし、コレクション内の商品数に制限はありません。もし、顧客制限を実施したい商品数が多い場合は、コレクションで設定してください。
顧客ルールの各種項目
タイトル
顧客ルールの名称です。アプリ内で顧客ルールを管理するために利用します。エンドユーザーには表示されません。
制限内容
制限内容のセクションでは、商品の購入ができるお客様の条件を設定できます。
アカウントを必須にする
商品を購入できるユーザーはログイン必須にするかを選択します。
チェックをつかた場合、ログインしないと商品を購入できません。
チェックを外した場合、ゲスト会員でも購入できます。
※ ただし、アラートの表示タイミングは、「チェックアウトのみ」に制限されます
顧客タグ
特定の顧客タグが付いているお客様のみ購入できるように制限できます。
「下記のタグを持つ顧客の購入を禁止する」にチェックを付け、その下部のフォームに顧客タグを設定した場合、特定の顧客タグが付いているお客様からの購入を防ぐことができます。
顧客メタフィールド
顧客メタフィールドに特定の値が付いているお客様のみ購入できるように制限できます。
「下記の値を持つ顧客の購入を禁止する」にチェックを付け、その下部のフォームに値を設定した場合、顧客メタフィールドに特定の値がついているお客様からの購入を防ぐことができます。
対象商品
顧客制限を実施したい商品(または、コレクション)を設定できます。
商品メッセージ
「対象商品」に設定した商品のカートボタンの上部(または、下部)に表示するメッセージ情報を入力します。
アラートメッセージ
購入条件を満たない場合に表示されるメッセージです。アラートメッセージの表示は各Shopifyテーマの実装に準ずる形となります。
表示タイミング
お客様が購入条件を満たすかのチェック処理および、アラートメッセージを表示するタイミングを設定します。「カート変更とチェックアウト」を選択した場合は、カート追加時やチェックアウトページ遷移時に実施します。「チェックアウトのみ」を選択した場合は、チェックアウトページの遷移時のみ実施します。
アラートメッセージ
チェック処理にて購入条件を満たさないユーザーに表示されるメッセージを設定できます。